絵本画家、黒井健がプロデュースする私設ギャラリー『ごんぎつね』『手ぶくろを買いに』『ころわん』シリーズなどで知られる、黒井健の絵本原画や風景画を年…
続きを読む
日本で唯一の動物画専門の美術館 動物画家薮内正幸が描いた1万点以上もの原画を、半期ごとに入れ替えながら展示しています。ご来館のたびに新しい作品がご…
国蝶オオムラサキの日本有数の生息地に位置する『里山の昆虫館』 オオムラサキが棲む環境や昆虫の生態について、家族みんなで楽しい体験をしながら知るこ…
萌木の村に「体感型情報発信スポット」が誕生。 51年目を迎えた萌木の村が新形態へトランスフォーメーション。まずは新OPENのガーデンインフォーメーショ…
ナチュラルガーデン情報と、ガーデングッズの販売をしています。SHOP DATA インフォメーション 庭 tekuteku(てくてく) 山梨県北杜市高根町清里3545 萌木…
1900年のパリ万博へタイムスリップ稀少なオルゴールが楽しめる博物館 世界屈指のアンティークオルゴールや自動演奏楽器たちがあなたをお待ちしています。オル…
香りとガーデンのお店標高1200m、八ヶ岳の麓、清里高原の澄んだ空気と太陽に育まれた色鮮やかで可愛らしい草花とかぐわしい薔薇たち。四季折々のたくさんの草…
完全無農薬&無化学肥料で育まれた700超の植物が息づくガーデンで、すべての生き物が共生する「自然の韻(うた)」に耳を澄まそうランドスケープデザイナー、…
竹の造形美術家・保坂紀夫の奇跡的な作品の数々をご覧になれます 保坂紀夫は世界初の驚きの作品を多数、残しました。初来館の方は解説ツアーにご参加いただき…
八ヶ岳と南アルプスを望む、高原の駅前美術館(JR小泉駅前) 標高1,000m、緑豊かな八ヶ岳南麓にある平山郁夫シルクロード美術館は、日本を…
ゴンドラで標高 1,780mの世界へ一直線 富士山や八ヶ岳、日本アルプスを一望する大パノラマ。花の宝庫「入笠山」の、四季折々の山野草が咲きほこる風景をお気…
北相木人の暮らしぶりを再現縄文早期に北相木人が住んでいた、集塊岩の崖にできた洞穴の住居跡「栃原岩陰遺跡」。その出土品を展示する北相木村考古博物館で…
世界レベルの写真展を間近に見よう世界的な写真美術館。カラフルで光あふれる空間が魅力。ル・コルビュジエのイスに座って、ゆっくりと写真集をご覧いただけ…
絵本の原画を展示する美術館テラスで絵本が読める“えほんカフェ”併設国内外の絵本の原画を展示する美術館。人気の絵本、話題の作家を取りあげる企画展示と、…
山梨県指定文化財・明治の学び舎・資料館・明治カフェ・都会と地域を結ぶコミュニティ 津金學校は明治 8年に創建された最古の学校として保存活用され、往来物…